japan-tama’s diary

おすすめはこちら

5月3回目の畑

キャベツ、葉玉ねぎ、イチゴを収穫。毎週キャベツが収穫できそうだ。今日は重労働で無いのに腕がだるい。昨日の仕事帰りの重い買い物のせいだろうか?長芋の支柱をやっと立てた。生姜は芽が出てこない。先々週と先週まいた種は発芽した。 japan-tama.hatena…

5月2回目の畑

いちご、葉玉ねぎ、小松菜、エンドウ収穫。 里芋植え付け。 昨日購入した中型トマト3本(うち2本は接ぎ木苗)とシシトウ1本を定植。 里芋はまだ種芋が残っているが、あまり植えすぎてもどうかと思い堆肥置き場の側に転がしている。 実際には行くだろうが、来…

5月1回目の畑

玉ねぎ収穫。スーパーの袋に2つ。 病気にかかり太らないままで悲惨だった。 ニンジン、オクラ、大根、エンサイ、つるなしインゲンを種まき。 野放図に畑のあちこちから伸びた長芋のツルを処分。 処分をためらっていると畑の管理がやりづらい。 自然ぽくてそ…

4月5回目の畑 (果菜などの定植)

苗をホームセンターで購入。 ナス4本、ピーマン4本、ミニトマト4本、トマト3本、落花生2本、スイートコーン4本を定植。(落花生とスイートコーンは1つのポットに複数の苗があるので分割して) 朝から午後2時の作業完了までずっと強風だった。 快晴で…

4月4回目の畑

ノラボーナ、葉玉ねぎ収穫。 玉ねぎはべと病にかかったのか、元気がない。 今まで病気にかかったことはなかったのに。 3月20日に植え付けをしたジャガイモ。やっとこの大きさになった。 あまり多くの株がないイチゴ。今年はこの親株から子株を育て、面積を増…

4月3回目の畑

ホームセンターで各種苗を買う。 夏野菜の苗も多数あったが、まだ植え付けには地温が足りないので買わない。 ショウガ、茎ブロッコリ、ブロッコリ、サンチュ、レタス、地這いキュウリ、モロヘイヤ、ネギ植え付け。 夏野菜用の畝も耕し、肥料を施した。 ノラ…

4月2回目の畑

ノラボーナ、カキナ収穫。 昨年収穫した里芋を植え付け。 3週間前に植えたジャガイモの芽が地上に出てきた。 エンドウ。 寒さでやられ、あまり株が残っていない。 食べるほど育つのか? 壊滅的だった年もあるので、それよりまし。 春キャベツ。気温が上がり…

4月1回目の畑

起きると小雨模様。 洗濯物を干して、少し遅めに畑に向かう。 作業は、 ニラの植え替え、ホウレンソウ、小松菜、サンチュ、ニンジン、大根の種まき、安納芋の植付け。 ノラボー、菜の花、ネギ、アサツキ、葉玉ねぎ(11月に大きい玉ねぎを植えたもの)を収穫…

3月2回目の畑

ジャガイモ(男爵)1キログラム植え付け。 男爵を久しぶりに選択。 いつもはメ―クイーン、キタアカリ、アンデスレッドなど。 種芋では男爵が一番安かった。(税込で300円程度) ちゃんと肥料もやった。いつもはろくろく肥料をやらなかったり。 ちゃんと耕し…

3月の畑

雨が降らないので畑は乾いていた。 ネギ、ノラボーナ、キャベツ(ソフトボール大を9個)収穫。 穴空きのビニールシートをしていた2か所は、シート掛けをして初めて開けたが、湿気のせいか病気が出てダメになった株もあった。 キャベツの収穫後にビニールシー…

2月最後の畑

3週間ぶりの畑。 梅が鮮やかに咲いていた。 例年通り、緑の少ない今の時期、野菜は鳥の食害にあっていた。 キャベツと言わず、白菜までも。 芯だけが少し残っている白菜。 大根、ブロッコリー、ニンジンは最後の収穫。 他にネギを収穫。

2016年3回目の畑

白菜3個、大根5本、ブロッコリー2個、ねぎたくさん収穫。 2月でもこれだけの収穫ができるというのはありがたい。 昨年はネギ以外の収穫は1月中に終わっていた。 収穫野菜のザック込の重量は14.2キロ。 もう白菜も大根もそれほど畑に残っていないので、次回か…

2016年2回目の畑

2週間ぶりの畑。 大根3本、白菜2株、キャベツ15個(中サイズ3個、手の平サイズ12個)、ブロッコリー3個、ニンジンたくさんを収穫。 収穫物はザック込の重量が19.6キロ。 ニンジンをすべて収穫。凍みて腐ったもの、腐りかけ?のものもある。 12月に収穫すべき…

8月1日に種まきしたキャベツの成長

2015年8月13日 本葉が出ているものもある。 9月19日に畑に定植。 空いた場所に植えるので、畑のあちこち点在。 2015年10月12日 2015年10月18日 2015年10月25日 2015年10月31日 2015年11月15日 2015年11月29日 12月5日 2015年12月31日 1週間前に不織布を掛け…

2015年畑の収穫

6月7月と12月1月の収穫量(重量)が突出している。 3月は端境期で収穫量が減るが、ほぼ1年中収穫が途切れることはない。 2015年6月7日 2015年6月14日 2015年6月20日 2015年7月12日 2015年7月18日 2015年12月12日 2015年12月20日 2015年12月31日 2016年1月9日

白菜の栽培記録

2015年9月13日と19日、購入した苗を定植。 (今まで自分で苗作りをした場合失敗が多いので、苗作りは断念。) 後日もう一回定植。日にちは記録なし。 暑い時期に植えると虫の食害が多いので遅く植えたいが、遅すぎると成長しきらず半結球となってしまう。定…

2016年最初の畑

続く高温により空豆が少し成長。 成長しすぎると霜にやられるので、ヒヤヒヤ。 半結球の白菜。 凍みてきて、限界に近づきつつあるキャベツ。 暖冬で冷え込みが厳しくないので、なんとか持っている。 玉ねぎ、白菜、キャベツ、ネギ、ヤーコン、ニンジン(1本…

2015年最後の畑

先週末は風邪をひいていたので、先々週の週末以来の畑だった。 寒さで、成長の遅い白菜の巻が緩んでいた。 これらはあまり大きな玉になりそうにない。 多分3月になってから一番遅く収穫する予定。 霜害の防止のために白菜は結束すべきところだが、収穫量は多…

来年の畑の計画

今までのままのペースだと、体力に無理があるので撤退戦を考える。 長年の付き合いがあるので、いきなりやめるわけにはいかないし、畑仕事にストレス解消と運動不足を助けられた面もあるが、このままではどうしても無理な気がする。 畑まで遠く、自転車と電…

冬支度の畑

空豆。 来年5月に収穫予定。 背丈が伸びていないので、この方が寒さにやられないだろう。きっと。 結球し始めたキャベツに不織布を二重にベタ掛け。 更にこの上をビニールトンネルで覆えば完璧な対策になるが、それはまた来週ということにする。 それに来週…

12月第2週の畑

伸びてきた小麦。 一番巻いていない白菜。 段々寒くなる気候との闘い。(ただ見守るのみ) 収穫した白菜、キャベツ、里芋、カリフラワー、大根など。 他に水菜、サンチュを収穫。 鉢植えをしたイチジクが初収穫。 実家から苗を持ち帰り、植えてから5年以上た…

今年の畑の振り返り

あまり量がなく、畑で直に食べた他、1度だけ(多分)ジャム作りをした。 イチゴはGW明けから5月いっぱいくらい採れる。 週に1回しか行かないので、かなりの量は食べられないまま熟しすぎたり、食害にあったりする。 2015/5/27 もらったレタスの苗を植えたら…

12月の畑

風もなく、穏やかな晴天。 氷点下になる前に、野菜が大きくなってほしい。 キャベツ、白菜、ブロッコリーの育ちが気になる株がある。 今の時点で巻き始めたキャベツは、せいぜいソフトボール位の大きさにしかなりそうにない。1月になると、夜の間に凍みた葉…

今夜もおでん

ついに霜が降りた。 昨夜と前の晩は冷え込みが厳しかった。 畑には霜柱が立っていた。 葉が枯れたジャガイモを収穫。結構とれた。 里芋も葉が枯れたが、荷物が多いので次回以降の収穫とする。 他にはターサイ、玉ねぎ(秋に小玉を植えたもの)、白菜、水菜、…

3連休中日の畑

ブロッコリーができてきた。収獲にはまだ時間がかかる。 写真には撮らなかったが、カリフラワーも育ってきた。 数年もの間、ブロッコリー、カリフラワー栽培は失敗が多かったが、今年の秋は高温のせいか、栽培は順調に進みそう。 白菜は順調に育っている。 …

2週間ぶりの畑

雨が上がり、午後は完全に晴れた。 日差しがまぶしい。 2週間ぶりの畑は、収穫する野菜が待っていた。 また今日一番の目的の玉ねぎの定植をした。 苗は自分で種から育てた苗と、いただきものの苗。 地面が凍ってしまうまでに根を張る必要があるので、今日定…

10月最終日の畑

白菜、キャベツなど成長が著しい。 今日の収穫はサツマイモ、里芋、ツルムラサキ、長芋。 今年もサツマイモは出来が良くなかった。来年こそはきちんと作りたい。 ジャガイモは朝晩の冷えこみにより、葉が少し枯れてきた。もう少し頑張って芋が太ってほしい。…

白菜定植

キャベツ苗2本、白菜苗11本を購入。 場所を確保するため、あまり期待できないサツマイモを掘り上げる。 大きな芋1個、安納イモ2個、その他の芋は小さすぎて見る影もない。 あと1ヶ月置いたところで大したことはなかったろう。 ナス、ピーマンも収量少なかっ…

白菜、カリフラワーの定植

野放図に育ってしまったミニトマト、ツルムラサキを片付け、白菜、カリフラワーの苗を定植。その株の隙間に小松菜を種まき。小松菜は生育が早いので、白菜が太る前の収穫を狙っている。玉ねぎも種まき。いつも苗らしい苗に育たないのだが、今年は再チャレン…

ジャガイモ植え付け

今日も畑。 ジャガイモ植え付け。1週間前に分割した種芋はカビが生えて腐ったものもあった。大根種まき。ツルムラサキ、ナス収穫。家に帰りつく頃、雨が降り始めた。夜も強い雨が降る時間もあった。 夕食はゴーヤチャンプルー、ナスとカボチャの素揚げ、唐揚…