japan-tama’s diary

おすすめはこちら

ツルムラサキ

 プランターに植えているツルムラサキ。春に種まきした唯一の野菜で、重宝した。味噌汁やラーメンの具材になる。10月になって、いつの間にか急に2株枯れてしまった。原因はなんだろうと思っていたら、塩害かも。昨日のニュースで「台風・強風の後は海から離れた土地でも塩害に合うことがある」とのこと。塩害で農作物、車、電車などに被害があるということだ。

 

台風やら豪雨やら季節外れの暑さやら

西日本を中心に全国的に広い範囲で記録的な大雨となり多くの被害を出した「平成30年7月豪雨」、近畿・東海・北陸・北海道を中心に記録的な暴風となり関西地方を中心に風・高潮による被害が大きかった「平成30年台風21号」の記憶が新しい。

平成30年台風第21号 - Wikipedia

平成30年7月豪雨 - Wikipedia

 

そして特に被害が出ているわけではないが、10月なのに記録的な暑さ。

過去の季節の感覚が新たに塗り替えられていくようだ。気候変動による異常気象の影響が心配です。

 

 

 

三連休初日

夏と秋が綱引きしているこの頃。数日前から冷え込んでいたのに今日は夏のような天気。洗濯を干したとき、暑いから乾くだろうと油断して隙間なく干したら、完全には乾いていなかった。強風も吹いていたというのに。

散髪をするつもりが行列ができていたのでやめた。まだ三連休の初日。明後日に行くことに。明日は珍しく映画に行く。たまたま一昨日見つけた映画に来たくなった。

パジャマ代わりのズボンをしまむらで探したが、予算の絞り過ぎでちょうどのものがなく、夏の売れ残りの五分丈のズボンを300円で購入。部屋着として10月の間は着れる?

9月も終わり

台風24号の接近。午前中は晴れ間も見えていた。

図書館とスーパーで買物。

昨日は悪天候で、体調も非常に不調だった。(息苦しくだるい、気圧のせい?)

午後は雨が降り、また徐々に体調が悪くなった。

また来週は3連休なので、気になっていた散髪は来週にすることにした。

 

風が強くなってきた。

 

昨日は海鮮カレー、今日は白菜の煮物と、鶏手羽元と卵のすっぱ煮。

録画用HD

録画した番組ですぐHDがいっぱいになり、BDディスクにダビングしていたのだが、録画しすぎて見るのが追いつかず、またダビングする手間もかかる。BDディスクの値段もバカにならない。

 

 

そこで外付けHD3TBを購入。数年前に買ったものより容量は3倍で、値段はそれ以下。(セール中:送料込みで7000円台、今はもう値段が上がった)これでしばらくはしのげる。BDディスクを使わない分、整理も簡単になる。容量当たりの価格費は1:0.53。およそ2倍ほどHDが割安となった。

 

 (お断り:Amazonのリンクは貼っていますが、現在のところAmazonアソシエイトには不参加です)

 

しかし見る速度より録画する速度が極端に多い状態では、またいつか破綻する。それまでにテレビを見るのに飽きればいいが。4Kテレビが話題になっているが、そうすると当然録画容量も食うわけで、まだ自分にとっては時期尚早だ。

白菜定植

プランターに白菜を定植。駅前で65円(税込み)の苗を4株購入。

野菜高騰のためちょっとでも家計の足しになればと思うが、少し定植時期が遅れ気味だし、今までプランター栽培は白菜はしたことがなく、4株のうちのひと株でも結球してくれればいいくらいのスタンス。

なお今年唯一プランター栽培したツルムラサキは立派に育ったが、涼しくなるとなぜか弱ってきた。

 

 週末農園をやっていた頃の記事です。20株以上定植していたので、失敗のものもあったけど、冬の間の白菜は潤沢に自給できていました。

 

 

カバン

通勤時に使っているビジネスバッグがぼろぼろになり買い替えたのはいいが使い勝手が悪かった。メインジッパーの外側にポケットが一個もないのは極めて不便。息子がアルバイトで使うというので譲ることにし、新規に購入。購入に失敗したと思った原因は通販で安易に選んだから。実物を見ないと失敗しそうなので実店舗に買いに行く。先週の休日のことです。たくさん種類があることでかえって迷いが生じ、いつもより念入りに選択。予算の2倍以上となったが、デザインと実用性両方の好みを考えると、これしかなかった。使ってみて、ポケットが多すぎてどれをどこに収めるのかと迷ってしまうほどが、これは嬉しい悩み。長く使えるように、雨濡れなどにはきちんとメンテナンスをしたいと思った。ビジネスバッグがぼろぼろになった原因は水濡れに無造作だったことにありそうだから。

故郷を後にして

雨は上がった。バスから、見送りの父に手を振る。
次に帰るのは半年後か。
休日なのでバスは満員に近くなってきた。
稲刈りの終わった田んぼが多い。
バスは新しいトンネルのおかげで曲がりくねった峠道を通らなくなった。トンネルはかなり長い。
トンネルを抜けるとたなびく雲がきれいだった。
と思うまま、つぎのトンネルへ突入。
トンネルを抜けると平野が望め、海も見えた。
水平線に近い空は少し晴れている。晴れ間が広がりそうだ。

回転寿司

松山の回転寿司で食事。姉のおごり、息子と三人。38年前、一人で35皿を食べたことがある。あの頃より確かに寿司は小さくなっている。そのため、今でももしかしたら35皿食べられるかもしれない。しかし38年経っても値段が変わらず一皿100円ってどういうこと。正確には消費税込で108円だが。あの頃、初めてのバイト代が時給280円。店に貼られていた寿司屋の求人募集の紙には時給850円。およそ三倍。物の値段が格安になったものがあり、長く生きていると、懐古で感慨にふけることは時にある。
なお、回転する寿司の種類は極めて少なく、客席の画面から注文する必要があった。

twitter タイムラインに表示される時刻がパソコンの時間とずれている

表題の件、今日気づいて設定しました。

パソコンで設定します。スマホにはタイムゾーンの設定をする機能はないようです。

 

  1. twitter.comでアカウントにログインします。
  2. プロフィールアイコンをクリックし、ドロップダウンメニューから [設定] を選びます。
  3. [ユーザー情報] をクリックし、[タイムゾーン] ドロップダウンメニューからタイムゾーンを選択します。
  4. ページ下部までスクロールして [変更を保存] をクリックします。
  5. 表示されるメッセージのとおりにパスワードを入力し、[変更を保存] をクリックして変更を確定します。

 

f:id:japan-tama:20180915180608j:plain

 

囚われのわれ

朝食を取らず出勤。職場の自販機で500ccのペットボトルを購入。

昼休み。トイレ。350ccの水筒にお湯を入れる。食事(弁当)後はスマホをいじる。

午後一度も立ちあがらず。水分不足か尿意もなかったので昼休み以外、仕事時間中一度も立ちあがることがなかった。

血流が阻害され、エコノミークラス症候群になりやすくなってしまうので、決してほめられたことでない。高層階なのでエレベータを使わざるを得ず、心理的圧迫感から外に行くのが面倒。同フロアもトイレ以外に行きたいところがない。囚人でもあるまいし、どうしたらよいのか。

 

千住真理子&横山幸雄 デュオリサイタル

f:id:japan-tama:20180909142116j:plain

会場は西国立駅から近く、初めて訪れたが迷わなかった。

なんと10代の時に千住真理子さんは江藤俊哉先生からこの会場貸切で何度も個人レッスンを受けたとのことだった。観客席は傾斜がついているのでどこの席からでもステージ上のヴァイオリンの演奏がよく見える。

初めの2曲は、それぞれソロの曲。音を聞き逃さないようにほとんど目をつむっていた。何と例えればいいのだろうと言葉を探りながら。音は深く、淀みなく流れていく。どこへ流れていくのだろう。

後半のステージで集中力が途切れうとうととしてしまった。まるで子守唄のように曲を聴いていた。アンコール曲はバッハのG線上のアリア。最後のヴァイオリンの音色が余韻で残った。曲名はどうしても思い出さず、終演後ホールの外に貼り出された紙でわかった。

駅へ向かう道すがら、日は傾き風が吹きしのぎやすく、まるで昼寝をしたかのように足取りは軽く、日常の疲れが取れていた。

開催日:2018年9月9日()15:00開演(14:30開場)
会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール

【出演】
ヴァイオリン:千住真理子(外部リンク)
ピアノ:横山幸雄(外部リンク)

【プログラム】
J.S.バッハ無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第1番より 第1楽章 アダージョ
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第24番「テレーゼ」 
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
フランク:ヴァイオリン・ソナタ

 

 2017年11月11日 府中の森芸術劇場 どりーむコンサートの記事です。

昨年書いた千住真理子さんの記事です。

 

 

日々いろいろ

無駄になっていた電話かけ放題を解約。

上間綾乃さんの10月のライブチケットを購入。ファンクラブの登録メールを普段見ないものにしていたため、チケット発売の通知メールを知るのが遅くなり、また整理券番号が後方。いつまでたっても進歩なし。いつもの南青山マンダラへの道もいまだに迷ってしまうし。

パソコンは新たに購入しようとしたが、とりあえず外付け電源ボタンをつければいいのではないかと思い立ち、注文。全然頭が働いていない。

あまり気に病んでも仕方がないが、記憶力減退、注意力散漫は如何ともしがたい。まったく意味不明の財布紛失の件もあるし。生活をガラッと変えて行かないと、ずるずると底なし沼にハマっていきそうだ。