japan-tama’s diary

おすすめはこちら

月曜日に雪が降る。15時に早退し、職場の近くで長靴を購入し履いて帰る。

翌朝心配して早く家を出たが、通勤電車は特に電車遅延はしなかった。

火曜、水曜と長靴を履き、コートを着て通勤。

水曜の帰りは吹雪いて、今年最低の体感気温だった。

今日はいつもの通勤靴を履いた。

気温は低いながらも、晴れたので、舗装道路の雪はかなり溶けた。

 

写真は1月23日(火)のもの。珍しく川霧が発生していた。

 IMG_20180123_070547

 

IMG_20180123_070834

2018/1/20 #大森靖子MUTEKI 弾語りツアー 中野サンプラザ

大森靖子さんのライブは11月の恵比寿LIQUIDROOM以来。

 

開場前の場内案内を大森さん自身が行う。

大森さんが吉川友さんに提供した曲も流れていた。

 

オープニング、激しい風切音がしばらく鳴り響く。

ピアノの弾き語りで始まる。

照明を落とし、光量を下げたスポットライトが当たる。

始めは大森さんの顔もよく見えない。

その分、曲に集中できる。

曲ごとに照明が強くなり、大森さんの姿が鮮明になる。

3曲までは動画撮影OKと言われていても、固唾を飲んで演奏に聞き入る。

「オリオン座」のシーンが見ごたえがあり最高だった。

多くの譜面台に付けたライトが街明かりのように見える。

オリオン座の途中でピアノからギターの演奏に変わる。

立てかけていた数本のギターは大森さんの演奏に使われるものだった。

いつかはバンドメンバーが加わるのかと思ったら、これは最後まで一人かと気づいた。

一人だけのワンマンライブって、去年3月に行った岡崎体育さんのツアーを思い出した。

 

 

いつもスタンディング席ばかりなので着席での公演は落ち着いて見ることができる。

激しさやノリを求めるよりもじっくり音を堪能できる。

 

トイレ休憩ってことで、長い大森さんのMC。

「変な大森さん」の話し、公演を見たお母さんから「2歳の時から変わってない」と言われた話。多くの笑いを誘う。

ファンとの会話、リクエストに答えてなどの交流。

「剃刀ガール」を披露した方の声が良かった。

 

後半はさすがに動画撮影をした。

音を消していても、録画停止で音がして焦る。

皆の設定も多くはそうらしく、曲の終わり目にあちこちでポコッと音が聞こえる。

青柳カヲルさん作成のステージ上に飾られた魔法陣は、曲ごとに当てられたライトの色が変わり綺麗。特に裏面からライトが当たった時は白く見えて綺麗だった。

 

曲の合間に、下がったスカートを上げたり。この後も何度か。

リラックスと集中の差が大きい。

これが大森さんのいう「緩急」か。

ピアノもギターも声も力強さがある。

自分をさらけ出してしまう突破力、ただし摩擦力も大きいだろうなと思う。

テクニックの幅は広く、魅力を見極めたい欲望を感じライブに通い続ける。

チャレンジャーの大森さんはどこまで世界を広げていくのか。

 

会場入りで、顔見知りのファンの方とばったり会い、話をする。

その他、数人の方も見かけた。

 

会場外で6月ツアーのチケットを売っていたが、長蛇の列で諦めた。

今日の10時にチケット発売開始なので、勢い込んで申し込んだが、抽選発売だった。

f:id:japan-tama:20180120174418j:plain


 

電話について(短期使用)

遠方と連絡を取るために、タブレットスマホ両方にsmartalkで050番号を取得し、電話をかけてみるがうまく行かず。両方アプリが立ち上がってアクティブになっていないと着信できないっぽい。通話できても音声悪いし、会話に遅延があり使いづらい。(タブレットから固定電話は着信はでき音声も比較よい。)

 

 

しかたなくプリペイド携帯を探す。ソフトバンクに携帯本体込みで安いプランが見つかる。ただし通話6秒8.58円てことは1分で85.8円もかかる。

 

 

なのでauの以前使った携帯を持ち込みで、通常の契約をする。

今回は短期用なので2年割(誰でも割)は申し込まない。月々の支払いは高くなるが、解約手数料が不要になる。

国内通話料 30秒/20円

月額基本使用料 1,868円

無料通話 1,000円分〈最大25分 〉

契約事務手数料3,000円

 

今回はあくまで短期用なので用が済めば解約するが、何か緊急のために安い維持費で回線を確保する方法を考えたい。smartalkは基本料無料だし、通話料は30秒8円、しかも050番号同士は無料。着信が確実で音声がまともであれば、使いたいのだが。これも最適化できるよう試してみたい。

 

タブレットには0simのデータ専用プランを使っているが、今回の場合は0simのデータ+音声プラン(月額料金700円~)もあり得たなと今になって思った。本当に都合がいいのが、回線維持費がかからず使用した分だけの料金がかかるというもの。

 

(追記:0Sim 音声プラン付きを12ヶ月以内に解約した場合は最低利用期間内解約金5000円がかかリます。)

 

真冬

昨日はこの冬一番の寒さが予想されていたので、ついにハーフコートで出勤。

温かいけどかさばるし、満員電車では座席占有が完全に一人分を超える。

日曜日までは同じような気温が続く。

 

今日はいつもは行かない八百屋で買い物。ちょっとそこに至る道が通りにくい。

でもあまりのスーパーでの野菜の高値を見て、八百屋ならどうだろうと。

大根199円、キャベツ小さめ239円など。まずまずの値段で買い物。

 

今日は息子がセンター試験受験。

 

午後大森靖子さんのtwitterで質問を受け付けておられて、返事を頂いた。

いつもサービス精神旺盛な大森さん。ありがとう。

 

今日の夕食は野菜の天麩羅の予定。

風邪の予防法

ブログを読ませていただいている やもり (id:yyyamori)さん の問いかけがあったので記事にしてみました。

一般的な話でなく、私個人の方法です。

 

1.冷たいものを飲食しない。

  さすがに真夏は冷たいものを飲みますが、原則的に温かいものを飲みます。

  アイスはほとんど食べません、ましてや冬には決して。

2.冬の腹巻き、ネックウォーマーは必須

  自分の場合、まずお腹あるいは首が冷えて、ゾクゾクして風邪をひくことが多い。

3.秋口はなるべく薄着にする

  耐寒性を身につけるべく、なるべくやせ我慢。

4.冬はなるべく食べる

  体重増加が気になるが、寒さに負けないように食べる。

 

手を洗ったり、うがいをしたりという通常の予防法はしていません。

 

毎年数回は風邪をひき、一度ひくと長引くことが多かったのに、ここ1年位は風邪をひきにくくなりました。風邪の症状が出ても、一晩で治ったり。昨冬はホッカイロを使っていたのですが、食事をきちんと取るようになったせいか、腹巻きのみでホッカイロ不要になりました。昨冬よりかは体調も改善しているのかもしれません。

 

 

月刊 根本宗子「バー公演じゃないです。」 下北沢駅前劇場

根本さんのお芝居は3回め。

下北沢駅前劇場は南口を出て、本当に目の前のビルにあった。

今回は自由席を選んだ。舞台により近いうえに値段も安い。

ただし観劇中に足がしびれた。開演前には通路を歩く人の足が背中にぶつかった。

実際芝居を見て、自由席のいいところは臨場感がすごい、役者さんの表情が手に取るよう分かる。欠点は近すぎて、俯瞰ができづらい。見えすぎて細かいところが気になりすぎるといった所。

始まりを見て、これはオチがある話だろうかと危ぶんだが、最後まで見ると、それしか有り様がない見事なオチ。

特に記憶に残ったのが4人がゲームにハマるシーン。ここ以外にもリフレインのシーンが多用されていた。BGMで使われたクラシック曲も印象的。暗闇をランプ(ランタン?)を持って歩く根本さんの表情がかわいく見えた。

 大森靖子さんの衣装でもおなじみの東佳苗=縷縷夢兎(るるむう)さんが舞台美術を担当されていた。

 

今年は根本さんのお芝居に限らず、たくさん見に行きたい。

政治風刺の演劇はあるのかな。

 

3連休最終日

今日は生憎の雨。午後6時に天気予報に雨マークが付いていたが、昼にはもうにわか雨が降った。

午後に演劇を観に行くので、午前中にはカレー作り。昼食には一昨日のすき焼きの残りを足してうどんを食べた。家族用にホットケーキも作った(焦げた)。

演劇は70分。終わったら、すぐ帰り、さっきご飯を仕掛けた。

まだ年賀状の返しを書いていないので、今日には書かなければ。

演劇(月刊 根本宗子「バー公演じゃないです。」)については次の記事で書く。

3連休初日

カレンダー通り、年末年始の5連休の後、2日通勤して、また3連休の始まり。

月給制ではないので、休みが多いと給料が減り、特にうれしくはない。

 

今日も晴天で、布団を干す。

スーパー2店、ドラッグストアで買い物。先日野菜が安いと感激したスーパーに行ってみたら、この頃の高値相場通りの価格に戻っていた。白菜が1/4玉で150円。いつもなら1/2玉を100円で買っている。およそ3倍の値段。いつまで続くのか、野菜の高値。

 

先日作ったイモ餅はうまかった。

今日も作る予定。

 

最近の料理

一昨日はすき焼き。

材料は大根、キャベツ、ごぼう、えのき、牛肉、豚肉など。

昨日はたこ焼き。

今日はスイートポテトを作ってみた。

サツマイモを電子レンジでチンし、ボールで潰し牛乳で練る。

それをバターで焼く。

今日は大森靖子さんのマネージャー(美マネ)さんのレシピに従いイモ餅に挑戦しようと思う。

箱で買っているジャガイモに芽が盛んに出ている。毎週大量に消費する必要がある。

他の野菜が高いのでちょうどよい。

値ごろ感がある野菜は、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、かぼちゃなど。根菜類が多い。

元日

昨日の冬空と打って変わり、見事な晴天。

元日くらい生活臭さを消したら?いやこの晴天を見逃すわけには行かないと子どもたちの布団を干す。

朝から干した洗濯物もすっかり乾いた。

腰痛のため今日は外出を控えた。安静がいいとも限らないが、どうしても疲れがたまる。

録画した映像をBDに高速ダビング。年末年始はやたらと録画予約している。

見る余裕はあるのか。

大掃除日和

 布団を干す。

あまりにいい天気なので、ずっとサボっていた大掃除をした。何年ぶり?

 玄関、窓ガラス、ドアなど多数を拭く。電灯の傘をきれいにする。台所の換気扇の不織布を取り替える。ガスレンジの汚れを取る。4時間ほど。昨日から腰痛が復活。外出はしなかった。掃除で運動は足りた。

 

夕食はアジ、かぼちゃ、竹輪の天ぷら、味噌汁。

5連休の始まり

 昨日は仕事納め。1年前は三十日に出勤だったので電車が休日ダイヤだったが、今年は通常ダイヤ。車内は空いていて座って行けた。

仕事は区切りといえばそこそこ。少し心残りがあるが、それを言ったらいつまでもキリがない。

 

休みの予定は何もない。せっかくだから衣類、資料の整理でもする。

気をつけないとtwitterばかり見ることになる。

 

ちょうど1年前に書きました。

 

 

年の瀬

帰り道、風が強い。信号待ちで立ち止まるのが辛い。

冬至が過ぎたので、日は伸びるが、冬本番はこれから。

それにしても12月というのに寒い。

防寒は、目いっぱいしてしまうと、その先の寒さが辛くなるからその一歩手前の防寒にとどまっている。下着も靴下も上着も最大限の防寒にしていない。寒さも行きつ戻りつで、少しづつ寒さに慣れている。

まだ風邪はひきそうにない。

小春日和

吹く風も冷たくない。穏やかに晴れた日。

布団を干した。疲れ気味で午後は外出を止めようかとも思ったが、この天気のいい日に外出しないのもと思い、買い物に出る。

寒さが厳しく、野菜の値段が高い。頼みの白菜も、いつもの2倍の値段。

食材を買ったら、そそくさと寄り道せず帰宅。

 

今年も後1週間で終わる。1年の反省と来年の抱負を考えている。

今夜は鍋。